南部八戸桑茶 100g
南部八戸桑茶 100g
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 南部八戸桑茶 100g
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 南部八戸桑茶 100g

南部八戸桑茶 100g

通常価格
¥1,080
販売価格
¥1,080
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

桑の葉を煎茶と同じく蒸してから乾燥したもので、急須に入れて熱湯を注いで飲むタイプ。青臭さや渋みがなく飲みやすい、糖分・脂分の気になる方にお勧めしたい健康茶です。

農薬・化学肥料不使用
桑の生産に農薬と化学肥料は一切使わず、除草にも除草剤を使わず機械と手作業で行っています。南部桑研は、創業以来オーガニックな桑を生産するよう心がけています。

南部八戸桑茶 について

特徴

南部桑研株式会社は、かつて養蚕の盛んだった青森県南地方の放置桑園を借用し、再生して育てた桑園から桑葉を採取し、平成27年8月に建設した自社工場の桑茶専用工程で製造を始めました。
作られた桑茶は今までのものよりも有効成分の抽出されやすいという特徴があります。お茶を飲む習慣のある方で、糖分・脂分を控えたいとお考えの方にお勧めしたい健康茶です。
なお、創業以来桑の栽培には農薬と化学肥料を一切使っていない。桑茶は永くご愛飲いただきたいので、できる限り安全・安心なものを提供するよう努めています。

飲み方

桑茶の飲み方としては、急須に入れてお茶と同じように飲むか、やかんで煮出してから飲むのがお勧めです。
急須でしたら、約3gに対し約180ccのお湯を注いでから、2~3分後に湯飲みに移すといいです。例えば、朝飲んだ後昼・夜にもお湯を継ぎ足して飲めます。
やかんで煮出したものは、暑いときでしたら、冷蔵庫で冷やしてからハンディな魔法瓶に入れて携帯している方も多いです。寒くなれば、やかんで煮出した熱いお茶を魔法瓶に入れるのもお勧めします。
桑茶は食事を逃さず飲むのが望ましいので、外食時も逃さず飲みたいものです。桑茶は緑茶と違ってタンニンを含まないので、朝飲んだ後昼・夜に継ぎ足して飲むこともできますし、2日程度なら作り置きができるので便利です。

商品概要

商品名 南部八戸桑茶
製品種類 桑茶
JANコード 4562328611017
原材料名 桑の葉
内容量 100g
総重量 116g
賞味期限 製造日より1年
商品寸法 縦(奥行) 70mm × 横140mm × 高さ230mm